fc2ブログ
あずきちゃんは、福島県の田村市にある都路というところで保護された子で
里親募集時はこ~~んなに小さな可愛い子犬ちゃんでした☆
超可愛い~~~(´ω`人)

あずき1

***ここから近況報告です***

こんにちは️

毎日毎日暑い日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。
ご無沙汰しておりますがお元気ですか。

あずき通信拝見しました。
何だか、保護当時のあずきが本当に可愛い過ぎて、暫く見いってしまいました。

あずき1

今現在、新しい弟が増えて、毎日ワンプロしております。
びびりのあずきは、弟分に刺激されて、楽しんでいるみたいです。

あずき2

うっとうしい時は少し怒ってますが、基本的にスッゴク優しい性格のあずきなので、
大体、ちょっかい出されても、本気で怒りません。

先日、台風の後、散歩でトレーニングした時と、家でくつろいでる所を送ります️。

あずき3


あずきは一回も、イタズラをしたことない子です。
それが当たり前の事と思ってたら、弟分が真逆で私達はあたふたしてます。

あずき4

あずきの性格が本当に際立って素晴らしく、さらにいとおしくなる今日この頃です。
イタズラ弟は、6ヶ月の男の子です

またメールします️。


*****************************************
あずきちゃんに、やんちゃな弟さんができましたね。
6か月の男の子なんてやんちゃで当然な時期で
人間はたまったもんじゃないでしょうが、
日々の訓練とあずきお姉ちゃんの教育的指導の効果に
期待したいですね。
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2018/08/15Wed 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(2)
あずきちゃん通信の3回目のその2です。
本日は、ボランティアスタッフのかびごんさんの
ブログからの転載です。
今年の3月分で古いですが
最近の近況報告もいただいているので
そちらも近日中にupします。

***ここから、転載です****

本日は、にゃんだーガードのシェルターからかびごん里親募集でお嫁に行き
幸せい~~~っぱい満喫している
わんこの「あずきちゃん」の肉球通信です♪


あずきちゃんは、福島県の田村市にある都路というところで保護された子で
里親募集時はこ~~んなに小さな可愛い子犬ちゃんでした☆
超可愛い~~~(´ω`人)

あずき1


*~*~*~* 3月にいただいたメール *~*~*~*
あずきは、とても元気いっぱいです

臆病な所はまだまだありますが、
基本的にフレンドリーな子なので他の方から可愛いがられる場面は多々です。


1月に、横浜も雪がかなり積もった時、あずきを外に連れだしたら、
えらく興奮して跳びはねてました初めての雪体験だったのでしょうか️
わしわしと雪を食べてました

あずき1


お休みの日、私達夫婦とあずきで小高い山?に行き、ドッグランをさせます️(*゜∀゜)
凄い運動能力にあっけに取られるのですが、呼ぶと戻って来て、腹見せ全開です️
その時の写真ですが、チラリと入ってる私は無視して下さい

あずき2

あずき3

とにかく、益々美しさに磨きがかかって来てます。️親バカ
本当にキレイで、更に凛々しくなってます


*~*~*~*~*~*~*~*

<かびごんさんのコメント>
→Hさま、いつもあずきちゃんへの愛情あふれるメールをどうもありがとうございます!
小さいころの可愛い面影そのまま、
そして凛々しく、美しく、かわい~く育っていますよねえ♪
肢体はしなやかな筋肉がついて、まさに凛々しいたたずまい!
でもお顔は、垂れたお耳が超キュート!

大好きなお父さんお母さんからほめてもらいたくて
わくわくしながらコマンドを待っているお顔ときたら!
幸せってこういうこと!!と思ってしまいます^^

愛情いっぱいもらって、すくすく元気に育っていてとても嬉しいです^^
メールを拝見していると、私までとても嬉しい気持ちになります。

これからもあずきちゃんのこと、どうかよろしくお願い致します☆





にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2018/08/10Fri 20:50里親さんの所に行った動物達 | コメント:(0)
猫-265 きなこ♀(サニー)
サニー

猫-250 つくし♀(チャコ)
チャコ

***  前回の続きです  ***

ふたりの仲はというと、朝一番のゴハンの時、ふたり並んで定位置で待っている時間に、
「チュッ」としたり、おでこを「ごっつんこ」したりするのがお約束です。

<お腹も光合成>
きなこ&つくし9


きなちゃんからするのが決まりのようなのですが、
いつも必ずくーちゃんが先にこうべを垂れて、「ごっつんこ待ち」してるのが、
なんだか笑えます。

<くーちゃんの開き>
きなこ&つくし10



人間から見た、ふたりを可愛いと思う気持ちも、
どちらがどれくらい、という差がないのがとても不思議です。
性格が違うからこそなのか、
無邪気だけど意外とヤキモチ妬きなきなちゃんと、
思慮深い割りに意外と要求が厳しいくーちゃん、
入れ代わり立ち代わり甘えて話をかけてくれて、それぞれに可愛いものですね。

<きなちゃんが嫉妬中>
きなこ&つくし7


<脇の下もよろしく>
きなこ&つくし13

名前を呼ぶと、必ず律儀に返事をするふたりに、
悪いなぁ、と思いながらも、ついつい、何度も名前を呼んでしまいます。

<呼んだ?>
きなこ&つくし8


それでも、まんざらでもなさそうな顔で、
ゆったりと眩しそうに瞬きをしながら、何度でも返事をしてくれるふたりに、
「毎日を幸せにしてくれてありがとう」と、感謝する日々を送っています。

<花よりあくび>
きなこ&つくし11


<脚があがっちゃう>
きなこ&つくし12

福島は、35度を超える猛暑日が続いていますが、
ふたりがいるおかげで、外出時でもエアコンフル稼働で、
家じゅうどこも快適空間、ほんとに猫さまさまです!

管理人より:お出迎えの風景です。

<結構待ったよ>
きなこ&つくし14

<ずっと待ってたよ>
きなこ&つくし15


みなさまも、どうぞお体ご自愛下さい。


*****************************************
こんなに里親様に感謝してもらえるにゃんこも少ないのではないでしょうか?
本当に大事にされているのが伝わってきます。
そして2にゃんが家族の皆さんを大好きなことも。
次回も成長した毛玉を見せてくださいね。
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2018/07/24Tue 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(0)
猫-265 きなこ♀(サニー)
サニー

猫-250 つくし♀(チャコ)
チャコ

***  今年も里親のW様より近況報告をいただきました。
お写真もたくさんいただいたので、2回に分けてお送りします***

にゃんだーガードのみなさま、ご無沙汰しております。
おかげさまで、平成25年6月27日に、
きなちゃんとくーちゃんが我が家の家族にやって来てから、丸5年が過ぎました。

ふたりとも相変わらずで、毎日を自由にのびのびと暮らしています。

<5年間の結晶>
きなこ&つくし1
管理人より:これは、2にゃんの毛玉ボールです。

こちらをご覧いただくと、3年分の変化がわかります。  →   過去記事(クリックすると飛びます)

食欲も旺盛で、特にきなちゃんは、
眠っている時間以外は、一日中ゴハンの催促をしています。

<ゴハンください>
きなこ&つくし2


母の膝に手をかけつつ、ダブルウィンウをしながら身体をウーンと伸ばして、
母の顔に、頬や鼻先をスリスリ~、スリスリ~、

<お母さんが大好きです>
きなこ&つくし3


ゴハンが貰えるまで隣に座り続け、右手で母の太ももや腕をトントン、トントン、
目が合うたびに可愛い声で『ニャーン(お母さん、お腹空いた~!)』と、
一生懸命に鳴きながら催促しています。

一方くーちゃんのゴハンは、きなちゃんと比べてマイペースなので、
くーちゃんの食べ残しをきなちゃんに食べさせないために、試行錯誤をしていましたが、
くーちゃんしか知らない高いテーブルに上げておくことで、
フラっとやってきたくーちゃんが、きなちゃんにバレることなく食べたいときに食べる、
という環境を作ることが出来ました。
ふたりとも、人間の食べ物を食べたいとは決して言わないので、とても助かっています。


きなちゃんは、人間が目の前を通過するタイミングを上手に見計らっては、
その数歩先や帰り道にゴロンとなって待つ、という「待ち伏せ行き倒れ方式」により、
百発百中を狙ってお腹を撫でてもらおうとする甘えん坊ぶりは、今も健在です。


<おはようのウインク>
きなこ&つくし4

くーちゃんは、2階の部屋にあるキャリーを日中の寛ぎの場所にしていますが、
人間が手の空くタイミングを完璧に把握していて、 生活音などを聞きながら、
ベストタイミングを逃すことなく、おもむろに2階からスタスタとやってきては、
唐突に、母のまたぐらにゴロンとなって、お腹を撫でてもらいます。



<ゴハンにします?お風呂にします?>
きなこ&つくし5


夜はベッドに入る私を待ち伏せし、私がベッドに入るとすかさずベッドに上ってきて、
ひとつの枕に頭を並べて横になり、背中越しの私に向かって振り返りながら、
『ニャッ(お腹撫でて!)』と言います。

もちろん至福のひとときなので必死に撫でますが、 眠気に勝てずに手が止まると、
間髪入れずに厳しい視線で振り返りつつ、
『ニャッ(手が止まってるよ!)』と言われてしまいます…

<右手がギュ!>
きなこ&つくし6


ただ、お腹撫でての要求が厳しいくーちゃんが、私が体調不良で早退した夜に、
要求をすることなく、一晩中添い寝してくれたことがあったのですが、
後で振り返ると、あれは何だったのかなぁ、心配してくれたのかなぁ、
と自意識過剰に、嬉しくなったりもしています。


つづく
*****************************************
W様、近況報告をありがとうございました。
もう、W家のニャンコとして不動の地位を築いているきなちゃんとくーちゃんですね。
体調不良の飼い主さんの付添も十分できるお年頃なんだと思います。
結構動物ってこういうの敏感にキャッチしますよね。
またそれが嬉しいったら\(^o^)/
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2018/07/06Fri 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(0)
猫-171 でん♀(仮名 ヴィーナス) 【近況報告】
ヴィーナス0

猫ー422 ぱおちゅう ♂ 【近況報告】
ぱおちゅう

でん(ヴィーナス)とみかん(ぱおちゅう)の里親のN(旧姓:T)と申します。

大変ご無沙汰しております。

久しぶりのご連絡が
大変残念なお知らせになってしまい、
申し訳ありません。


6月15日16時40分
みかんが肝硬変にて亡くなりました。

でん&みかん6


かかりつけの獣医さんも、腕のたつ方で、熱心に治療をしてくださったのですが…

最後は添い寝をして、私の手を握りながら亡くなりました。

でん&みかん2


DSC_0518_20180620194738dc9.jpg

ギリギリまで症状を隠し、元気に振る舞っていてくれたこともあり、
気づくのが遅くなり、わかったときにはもう、手遅れでした。
すみません。

とても甘えん坊で、私への愛情は異常なくらい感じられました。
いつもおちゃめで、我が家のアイドルでした。

みかんと出逢わせていただき、ありがとうございました。

でんは、相変わらずの食欲で元気にマイペースに過ごしてくれています。

4_20180620194738f16.jpg
5_20180620194736c0e.jpg


*****************************************
N様、最後の最後までお世話いただきありがとうございました。
N様と一緒にお嫁に行って家族として大事にしていただき
看取っていただきました。
猫として最高に幸せな最後を迎えられたと思います。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2018/06/20Wed 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(1)
あずきちゃん通信の3回目です。
本日は、ボランティアスタッフのかびごんさんの
ブログからの転載です。

***ここから、転載です****

本日は、にゃんだーガードのシェルターからかびごん里親募集でお嫁に行き
幸せい~~~っぱい満喫している
わんこの「あずきちゃん」の肉球通信です♪


あずきちゃんは、福島県の田村市にある都路というところで保護された子で
里親募集時はこ~~んなに小さな可愛い子犬ちゃんでした☆
超可愛い~~~(´ω`人)

あずき1

いっしょに写っている兄妹の「そらまめ」も
シェルターのご近所さんのところにお婿に行き、
あずきちゃんは関東の里親さまのおうちにお嫁に行ったのでした^^

あずきちゃんママさんからメールをいただくと、
かびごん、いっつもとーっても幸せな気持ちになります^^
だって、
あずきちゃんへの愛が満ち溢れているんですもん~!
こんなに愛情を注いでいただいて、本当に幸せな子だなっていつも思います^^

ではでは、愛情あふれるメールをご紹介します~p(*^-^*)q

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

最近のあずきの近況ですが、
色々なエピソードが有りすぎて全部はお話が出来ないのが残念ですが、
嬉しいd(>ω<。)言葉を貰う事が多いのでお知らせしますね♪

散歩は今とても上手に出来るようになりました!
横断歩道手前での指示は確実に出来るようになりました️。
待てでお座りして、車の確認後、誉めてから、歩を進めます。
他のワンコに一回も吠えたり威嚇は無しです^^
とにかくフレンドリーのみです️♪
大好きな人に会うと全面の腹みせ。

会うワンコには遊ぼ遊ぼのアクションしかなかったあずきですが、
最近は少しだけ離れて、伏せてその子の様子を観察して待ったり、無理強いしなくなりました。
同じテンションの子とは、最初からマックスで遊びます
一目で判断出来るほど、どんどん成長著しいあずきです。

あずき2

お散歩の度に、可愛いって言われたり、
若い子の躾教室では、純血種犬ばかりの中、
気付くとあずきに人が集まって来てて、
私達夫婦はビックリの、あずきは沢山の人とワンコにびびりでした。
それほど、あずきは目立った可愛いさみたいです親バカ(笑)
質問攻めでした可愛いって言葉沢山貰いました

あずき3
とはいえ、外見はとても凛々しく成長しました内面はとても優しい子です️。

力がとても強い子で、引っ張りが半端でなく、
ドッグトレーナーさんに見てもらってからは変わりました。頭良く、覚えが早いそうです
でも、びびりはマダマダ残っているのですが、かなり減少した所です。

あずき4

本当に本当に可愛いあずきに会えて楽しいです

*****************************************
かびごんさん、いつも情報をありがとうございます。
N様、変わらぬ愛情いっぱいのご報告をありがとうございます。
しつけ教室で、N様を見つめる目のなんと可愛いこと。
N様への信頼が、あの目だけでわかりますね。
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2018/05/31Thu 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(0)
前回から更新がまたまた開いてしまってすみません。
あずきちゃん通信の2回目です。
冬場にいただいていたので
雪が降っています(汗)

*****ここから里親様のお便り*****
こんにちは

ご無沙汰しておりますが、皆様お変わりなくお元気ですか
あずきは、とても元気いっぱいです
a1_201805181732263d8.jpg

臆病な所はまだまだありますが、基本的にフレンドリーな子なので
他の方から可愛いがられる場面は多々です。

1月に、横浜も雪がかなり積もった時、あずきを外に連れだしたら、
えらく興奮して跳びはねてました
初めての雪体験談だったのでしょうか️?、わしわしと雪を食べてました
KIMG1109_20180317221059.jpg

お休みの日、私達夫婦とあずきで小高い山?に行き、
ドッグランをさせます️(*゜∀゜)
凄い運動能力にあっけに取られるのですが、
呼ぶと戻って来て、腹見せ全開です️
その時の写真ですが、チラリと入ってる私は無視して下さい
KIMG1125_20180317221044.jpg

とにかく、益々美しさに磨きがかかって来てます。️親バカ

本当にキレイで、更に凛々しくなってます


*****************************************
本当に凛々しいお顔だこと。ポージングも上手いねぇ。
プロのショードッグ並みのきりりとしたポーズに
惚れ惚れしました。
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2018/05/18Fri 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(2)
前回より間が空いてしまって広告が出てしまいました。
すみません。

今回より、わんこのあずきちゃんシリーズです。

あずき1

かなり遅くなりましたが、
昨年秋にいただいたご報告からスタート!!

***************************

こんにちはご無沙汰していますが、いかがお過ごしでしょうか?
寒さと雨で、体調崩し易い日々ですが大丈夫ですか?
お忙しい毎日の事と思いますが、お身体には気を付けて下さいね

さて、あずきがN家に来て半年が経ちました
超美形になってるあずきを見てやって下さい

あずき2

笑ってるようなお顔ですが、細いガムを、ワッシと咥え、
得意になり、私が大笑いするのを明らかに待ってる所です
とても力が強く、脚力があり、障害物を簡単に飛び越えたりします。

でも、まだまだ臆病なビビりです。
最近やっと、2回だけ、夜吠えました️
外の物音や足音に。

避妊手術の時は、先生にとても誉められてました。7月ですが。
一切、傷口を舐めないので、エリザベスカラーは全く無しで️でした。

今もずっとですが、遊んで遊んで攻撃が凄く、元気いっぱいです

あずき3

家の中のイタズラは全く無く、私達の意図は理解できる子です
本当に可愛くて、仕事中、しょっちゅうあずきの写真を見て癒されてます
又ご連絡しますね

N
*****************************************
N様、upが遅くなり申し訳ありません。
しかし、あずきちゃん、にんまり笑っているようなお顔が素敵。
ママさんの愛情をたっぷり受けて
人間を信頼しきっているお顔ですね。
見ていて、こちらが幸せ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2018/04/18Wed 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(1)
前々回に続き、ボランティアスタッフのかびごんさんが
里親募集に関わって譲渡された子たちの近況報告です。
すでにかびごんさんのブログでご紹介済のものを再掲しております。


猫ー610 梅
梅

猫ー611 虎之助
虎之助

***ここから かびごんさんのブログの再掲です***
近況報告をしたいと思います。

梅もトラもどちらも大きい怪我も病気もせず、元気に過ごしております( ´ ▽ ` )

梅&虎之助1

おねだりもするようになり、にゃーにゃーよく鳴く子になりました。
梅&虎之助2

梅&虎之助3

→Kさま、虎之助&梅の仲良し超可愛い画像をどうもありがとうございました!

相変わらずとっても仲良しで微笑ましいですね~~☆
仲良しっぷりがうかがえるシンクロ姿や、毛づくろい風景♪

思わずかびごんまでニヤニヤしてしまいましたよ。
やはり、猫さんどうしが仲良くしている様子ってたまらなくうれしいですよね(^^)
これぞまさに多頭飼育の醍醐味!

これからも虎之助と梅はず~っと仲良く暮らしていくんだろうなあ。
それがとてもうれしいです^^
これからもどうぞよろしくお願い致します!





にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2018/03/03Sat 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(0)
前回に続き、ボランティアスタッフのかびごんさんが
里親募集に関わって譲渡された子たちの近況報告です。
すでにかびごんさんのブログでご紹介済のものを再掲しております。

***ここから かびごんさんのブログの再掲です***

猫ー356  のい
のい

★ かびごん家で治療頑張った のいちゃ~~ん!! ★

里親様から「のいちゃんレポ#4」をいただきました~~↓

昨年、のいちゃんをお迎えしてから一年が過ぎました。早いものですね。
のいちゃんは、毎日とても元気に過ごしています。
昨年末まで徐々に増えていた体重は、3.6㎏ほどでキープしております。
動物病院での健康チェックも異常はありません。

▽キメ顔 with おきにの黄色い猫じゃら
1のい

▽くつろぎ on おきにのおざぶ
のい2

▽オヤツを正座待ち
のい3

それでは、また何かありましたらレポしますね。


→Nさま胸キュンめろめろなのいちゃんレポをどうもありがとうございました!~
かびごん家でフリーダムかつ圧倒的存在感を示していたのいのい♪
もとはひ弱な子だったから安心しました^^

オヤツを正座待ちwしたり、なんだかのいのいに尻に敷かれてる感が・・?!
Nさまとラブラブ極まりない毎日を過ごしているんだろうなと思うと
ニヤニヤが止まりません(*´~`*)
これからもすえなが~く、どうぞよろしくお願い致します^^


*****************************************
N様のお家でどんどん元気になっていってる感じですね。
@福島の幼少期と比べて逞しいこと!
これからも元気に逞しく、おやつ待ちはお行儀よくね。(笑)
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2018/02/16Fri 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(0)
今回からしばらく、ボランティアスタッフのかびごんさんが
里親募集に関わって譲渡された子たちの近況報告です。
すでにかびごんさんのブログでご紹介済のものを再掲しております。

***ここから かびごんさんのブログの再掲です***

こんにちは~^^
本日は、シェルターからかびごん家を経由してお嫁に行ったり
かびごんが里親募集やお宅訪問・お届けをしたりして
ご縁をいただきました可愛い子たちの肉球通信です♪

みんな幸せいっぱいに暮らしていますよ~☆

メールいただいておりましたのになかなかご紹介できずすみません(汗)
このあと続々と続きます♪

ではでは、幸せいっぱいのみにゃさんの様子をどうぞ~~!!

その1
★かびごん家で甘えんぼ修行した ティガちゃん 改め レモンちゃん~~!★


猫327 れもん(仮名ティガ)
れもん1


4月にいただいたメールでは・・・

れもんちゃんが我が家に来てもうすぐ8ヶ月となります。

れもん2


家族で毎日 癒やされています。
とっても甘えん坊でウリウリしちゃいます!


8月15日、お迎え1周年!でいただいたメールで~す♪↓

れもんちゃんが我が家に来て一年になりました~
れもん3


今ではすっかり家族の一員です。
その愛くるしい仕草に毎日癒されていますよ。

れもん4

れもんちゃんはとっても甘え上手でとっても可愛いです!

れもん5


これからも大切にして育ててゆきますね =(^.^)=


→Hさま、れもんちゃんの様子をお知らせくださってどうもありがとうございます!
かびごん家で甘えんぼ修行していたティガちゃんが
Hさまのおうちで甘々プリンセスになってくれてうれしいです☆
これからもどうぞよろしくお願い致します^^



*****************************************
みにゃさん、お家っ子になって
穏やかなお顔ですね。
また、楽しいご報告をお待ちしています。
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2018/01/14Sun 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(0)
今年もゆっくりペースの更新でした。
こんなペースですが
来年も
にゃんだーガードと保護動物、
里親様の下で幸せになった子達を
よろしくお願いします。





犬-88 カフワ♀(仮名:サンタ)
カフワ

***カフワの里親、T様からクリスマス恒例の近況報告をいただきました。***

にゃんだーガードの皆さま

メリークリスマス!
カフワ1

カフワは6歳になりました。
チビカフワを迎えてくれたシニアの散歩仲間が去り
少し寂しくなった今年、6年という月日の長さを感じます。

カフワは、友だちが通るのをベランダから眺めるのが好きです。

カフワ2

友だちによって吠え方が違うので、一緒にいなくても誰が来たのか分かります。

散歩コースにも好みがあって、分かれ道では先回りして
行きたい方向にズンズンと進んで行きます。
お気に入りの場所は、多摩川を見下ろす公園です。

カフワ3

新しい年もカフワと楽しく過ごします。
皆さまにとっても温かなクリスマス、新年となりますように

カフワママ
*****************************************
T様、毎年恒例の近況報告をありがとうございます。
来年もお友達わんちゃん達と仲良く元気に過ごしてくださいね。
あの赤ちゃんだった子が、もうちょっとでシニアの仲間入りだなんて
時の流れを感じますね。
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2017/12/25Mon 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(0)
犬ー10 空(仮名ボウボウ)♂  【近況報告】
ボウボウ4

***シェルターの番長犬だったボウボウ改め空君の近況報告ををいただきました***

こんにちは♪
あきこ@いばらきです。
ご無沙汰しております。
今回は空の好きなもの♡を紹介いたします
^^

福島はもう雪が降ってますか?
ぼくの住んでるところは寒いけど、雪はめったに降らないから雪が懐かしいよ。
そんな時は、氷をぼりぼり食べて福島を懐かしむよ♪

空1

ぼくの家には畑がいっぱいあって、四季折々の新鮮な野菜をごはんにトッピングしてもらうんだ。
たまに、畑に行って採りたての野菜を食べるよ。夏の暑い時に採りたてのきゅうりはサイコ~♡
かぶも甘くて丸ごと食べちゃうよ。

空2

空3

空4

ぼくが一番うれしいのは、やっぱりおやつかな~♡
空5

おやつの気配がしたら、言われる前に”待て”も”お手”もしちゃうし、
大きなお友達が沢山いても、負けないよ!!
(いや、かなりビビってたよ!w でも、一番お行儀良くして頑張ってたね^^(暴露))

空6

空7


空8


クリスマスツリーみたいな野菜は、レタスだよ。
一度収穫したレタスをそのままにしておいたらこんな風になるんだね。
これは、飼い主が炒めたり、ゆでたりして食べると美味しいよって言ってるよ。
でもね、ぼく的には、トマトとレタスはごはんにトッピングしなくてもいいんだけどなー。
だれか飼い主にそっと言ってくれないかな。

この他にも、キャベツやブロッコリーも好き。ブルーベリー、柿、キウイなどのフルーツも好きだよ。
ぼくもう9歳になったんだけど、毎日おいしいもの沢山食べて、元気にしてるよ!!

じゃ、またメールするね(^^)/~~~

*****************************************
あきこ@いばらきさん、空君の代筆をありがとうございます。
自分でメールを打てるようになったら凄いんだけどなぁ(笑)
しかし、見事に食べるお話ばかり。
にゃんだーガードに来るまで、
お腹がすくことばかりだったもんね。
だからごはんを取られたくなくて
必死に守ったら「シェルター一の乱暴者」って
言われちゃったんだよね。
今の、この穏やかなお顔からは想像がつかないかも。
昔のボウボウ(空君)をご存知の方、今の空君を
しっかり見てくださいね。
愛情たっぷりの凄く良いお顔ですよ。
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2017/12/22Fri 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(2)
前回の記事の拡散やシェルターへのご支援に
ご協力いただき大変ありがとうございました。


引き続き、猫砂や次亜塩素酸水、ご支援金のご協力を
お願い申し上げます。

状況が刻々と変化しますので

詳しくは代表ブログ   →  「にゃんことバーベキュー」

シェルター長ブログ   →  「幸せへの栖にゃんだーガード」

で、ご確認ください。


****************************************
ここから、本日の記事です。

ノン(仮名マロン)
809835_th320_2017121420253260e.jpg

ノンちゃんの6月の様子です。

お世話になっております。Kです。
ノンの写真も添付してお送りしようと思っておりましたが、
なかなかナイスショットが撮れず、
今回は、手術の領収書だけをお送りします。
(画像をブログ管理人が上手に貼り付けできませんでした、申し訳ありません)


ノンは、現在4.4キロにもなり、
ちょっと太ってきています。

日中、お留守番をお利口にしているせいか、
夜は、我々夫婦のそばから離れず、
甘えん坊さんをしています。

ノンの昨晩の様子を送りします。

ということでお写真を送ってくださいました。
のん1

のん2-2

のん3


昨夜は、家内の横のソファーで、思いっきりおなかを見せて
ゴロゴロと甘えん坊をしていました。

以上、ご報告でした。

*****************************************
K様、ノンちゃんの近況をおしらせいただきありがとうございました。
こちらへの掲載が遅くなり申しわけありません。
しかし、ノンちゃん長~~い。
安心しきって伸びているんですね。
また近況をお知らせくださいね。
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2017/12/14Thu 20:30里親さんの所に行った動物達 | コメント:(0)
前回の記事の拡散やシェルターへのご支援に
ご協力いただき大変ありがとうございました。


本日は続報です。

シェルターでは猫パルボの封じ込めの為
各猫部屋ごとに加湿器型の噴霧器を使用して
次亜塩素酸水の希釈液を拡散させて消毒しています。

これが猫部屋が多いのと、24時間消毒を行っているため
シェルター全体で
一日に120ℓと大量に必要です。

今回はこの消毒液と猫砂のご支援のお願いです。

次亜塩素酸  」です。

とても良く似ていますが
次亜塩素酸ナトリウム、次亜塩素酸ソーダと呼ばれるものもあり
こちらは金属を腐食し、直接吸い込むと危険です。

必ず
次亜塩素酸  」でお願いいたします。
これは赤ちゃんにも使用可能な消毒液で
赤ちゃんのいる部屋でも噴霧して害はありません。

一応  楽天さん   →  こちらをクリック  

     amazonさん →  こちらをクリック  
の一例をご案内します。

お得だったり、おまけ付きの大容量をご案内しておりますが、小さなものでも構いません。
ご協力をお願いいたします。


猫のトイレ砂
これは、感染予防の為、汚れていなくても
毎日まるごと取り替えしています。
猫1頭に1日3ℓとしても、140頭くらいいますので
1日で420ℓくらいは必要となります。
5ℓの小さな猫のトイレ砂の袋だと1日に84袋
必要な計算となります。

現在、現物でご支援いただいておりますが
できれば現金でご支援いただくとありがたいです。
理由は
送料がかかってしまい負担をおかけしていることと
シェルターから現地の某スーパーの
宅配を一定金額分依頼すると
1袋300円程度で配送してくれるそうです。
そのため同じ金額でも、より多くの猫のトイレ砂を
手に入れることができ、
トイレの設置数を増やす等封じ込めの効果が期待できます。


わがままを申しますが
是非是非よろしくお願いいたします。


以下、前回と同じ内容です。


こちらの母体である
福島の被災動物の保護団体にゃんだーガードのシェルター
猫パルボが発生しました。
可能であれば、
ボランティア参加
物資の送付
ご支援金
そして情報の拡散をお願いいたします。


ご存知のように非常に致死率の高い伝染性の猫の疾患です。
潜伏期間を考慮して、十分な期間隔離・観察を経て
しかもその4か月後に発症しました。

現在、スタッフが封じ込めに奔走しています。
通常の猫のお世話に加えて
感染予防のための消毒・トイレ砂の廃棄等等に
スタッフは忙殺されています。
そのため消毒が必要な食器は庭で山積み、ごみも同様。
(何とか処分場に捨てに行ったそうですが、
もう次のごみが貯まってきているはず)

詳しは「にゃんことバーベキュー」でご確認ください。


絶対数人員が足りない状況となっています。
何より人手を欲しております。

どうか、皆様のお力をお貸しください。

また、物資や支援金も引き続きお願いしております。

<ボランティア参加について>
現地でお手伝いしていただけるボランティアさんを募集しています
長期~日帰りまで可、シェルターで宿泊できます。
日程・同行人数が決まりましたら、掲示板のボランティア参加表明専用スレッドに書き込むとともに、
注意事項・ボランティア規則の確認をお願いいたします。
新規投稿はせず、上記リンクを開いたら下に行き、件名が Re:【シェルターボランティア参加表明】
の状態で書き込んでください。
最寄の社会福祉協議会で 「ボランティア活動保険」の天災タイプにご加入ください。
ご自分の怪我に関しては「自己責任」でも済みますが、他人に怪我をさせた場合や物品を損傷して
損害賠償責任を負われた場合のことをお考えいただき、出発前に必ず加入ください。 
加入の翌日から有効となります。
加入せずに現地へ来られた場合、活動への参加をお断りしたり 活動内容を限定させていただくことがあります。
なお 参加当日の到着時刻変更やキャンセルなどのご連絡は、シェルターへ直接お電話下さい。
メールや掲示板ではチェックが間に合わない場合があります。
シェルター固定電話 0247-73-8915    ※7時から23時まで

※ 家にワクチン未接種の犬や猫がいる方や地域猫活動をされてる方は、
安全の為にここには来ないでください。



<物資>
特に現在必要なもの
日々状況が変化しますので、「にゃんことバーベキュー」でご確認ください。
 ・鉱物系のトイレ砂
 ・キッチン用塩素系漂白剤なら何でも大丈夫です。
ビルコンがあれば嬉しいです

11/6現在、一旦受け入れ停止しています。またご協力をお願いします。
 ・消毒薬噴霧器
→こちらを参照してください
(送付先 )
〒963-7700
福島県田村郡三春町山田字福内100-1 にゃんだーガード


現在緊急に必要なものに関して、トップ固定内を編集し、緊急で募集いたしますので、もし宜しければ常にこちらの文章をご確認頂けますと大変助かります!
にゃんだーガード アマゾンほしいものリストは、常時ほしいものを掲載させて頂いています。
支援物資をとご検討下さる際にはぜひご参考にして頂けますとありがたく思います。
シェルターにお送りいただいた支援物資に関しては、毎日その都度到着のご連絡をする余裕がありません。
月に一度ほど掲示板でのご報告とさせていただいておりますのでどうぞご了承ください

<ご支援金について>
支援金のご協力をいただける方は、下記口座へお願いいたします
ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店 
普通口座 3533562 にゃんだーガード
( 記号12130 番号35335621)
※シェルターの維持管理費・収容動物の医療費・給餌保護活動費・TNR費用として大切に使わせて頂いております。
ご支援金を支援頂いたご報告お礼は、代表ブログのトップに掲載しております。
収支報告は、年一回 ホームページ・代表ブログ上に掲載されます。こちらを参考にしてください。
支援物資への金銭の同封は、紛失の恐れもありますのでお避けくださいますとありがたいです。 
領収書をご希望の方は、振込日・振込名義・金額・送付先のご住所とお名前を
dorianbutamaro-kanare★yahoo.co.jp(★→@)まで
または、シェルター固定電話0247-73-8915ご連絡ください。
領収書の宛名や但し書きにご希望があれば、その内容もお願いいたします。
※特にご希望のない場合、「振込名義」「支援金」で作成しております
2017/11/11Sat 19:41お知らせ | コメント:(0)
いつもご訪問&コメントをありがとうございます。

こちらで母体である
福島の被災動物の保護団体にゃんだーガードのシェルター
猫パルボが発生しました。
可能であれば、
ボランティア参加
物資の送付
ご支援金
そして情報の拡散をお願いいたします。


ご存知のように非常に致死率の高い伝染性の猫の疾患です。
潜伏期間を考慮して、十分な期間隔離・観察を経て
しかもその4か月後に発症しました。

現在、スタッフが封じ込めに奔走しています。
通常の猫のお世話に加えて
感染予防のための消毒・トイレ砂の廃棄等等に
スタッフは忙殺されています。
そのため消毒が必要な食器は庭で山積み、ごみも同様。
(何とか処分場に捨てに行ったそうですが、
もう次のごみが貯まってきているはず)

詳しは「にゃんことバーベキュー」でご確認ください。


絶対数人員が足りない状況となっています。
何より人手を欲しております。

どうか、皆様のお力をお貸しください。
また、物資や支援金も引き続きお願いしております。

<ボランティア参加について>
現地でお手伝いしていただけるボランティアさんを募集しています
長期~日帰りまで可、シェルターで宿泊できます。
日程・同行人数が決まりましたら、掲示板のボランティア参加表明専用スレッドに書き込むとともに、
注意事項・ボランティア規則の確認をお願いいたします。
新規投稿はせず、上記リンクを開いたら下に行き、件名が Re:【シェルターボランティア参加表明】
の状態で書き込んでください。
最寄の社会福祉協議会で 「ボランティア活動保険」の天災タイプにご加入ください。
ご自分の怪我に関しては「自己責任」でも済みますが、他人に怪我をさせた場合や物品を損傷して
損害賠償責任を負われた場合のことをお考えいただき、出発前に必ず加入ください。 
加入の翌日から有効となります。
加入せずに現地へ来られた場合、活動への参加をお断りしたり 活動内容を限定させていただくことがあります。
なお 参加当日の到着時刻変更やキャンセルなどのご連絡は、シェルターへ直接お電話下さい。
メールや掲示板ではチェックが間に合わない場合があります。
シェルター固定電話 0247-73-8915    ※7時から23時まで

※ 家にワクチン未接種の犬や猫がいる方や地域猫活動をされてる方は、
安全の為にここには来ないでください。



<物資>
特に現在必要なもの
 ・鉱物系のトイレ砂
 ・キッチン用塩素系漂白剤なら何でも大丈夫です。
ビルコンがあれば嬉しいです


(送付先 )
〒963-7700
福島県田村郡三春町山田字福内100-1 にゃんだーガード


現在緊急に必要なものに関して、トップ固定内を編集し、緊急で募集いたしますので、もし宜しければ常にこちらの文章をご確認頂けますと大変助かります!
にゃんだーガード アマゾンほしいものリストは、常時ほしいものを掲載させて頂いています。
支援物資をとご検討下さる際にはぜひご参考にして頂けますとありがたく思います。
シェルターにお送りいただいた支援物資に関しては、毎日その都度到着のご連絡をする余裕がありません。
月に一度ほど掲示板でのご報告とさせていただいておりますのでどうぞご了承ください

<ご支援金について>
支援金のご協力をいただける方は、下記口座へお願いいたします
ゆうちょ銀行 二一八(ニイチハチ)支店 
普通口座 3533562 にゃんだーガード
( 記号12130 番号35335621)
※シェルターの維持管理費・収容動物の医療費・給餌保護活動費・TNR費用として大切に使わせて頂いております。
ご支援金を支援頂いたご報告お礼は、代表ブログのトップに掲載しております。
収支報告は、年一回 ホームページ・代表ブログ上に掲載されます。こちらを参考にしてください。
支援物資への金銭の同封は、紛失の恐れもありますのでお避けくださいますとありがたいです。 
領収書をご希望の方は、振込日・振込名義・金額・送付先のご住所とお名前を
dorianbutamaro-kanare★yahoo.co.jp(★→@)まで
または、シェルター固定電話0247-73-8915ご連絡ください。
領収書の宛名や但し書きにご希望があれば、その内容もお願いいたします。
※特にご希望のない場合、「振込名義」「支援金」で作成しております
2017/11/06Mon 20:03お知らせ | コメント:(0)
3月にすでに正式譲渡されていますが
譲渡直後の様子をご覧ください。


てとら

テトラ

*** よひの改めてとら、3月の譲渡直後の様子です ***

てとらの避妊手術日が、(3月)13日に決まりました。

てとらの様子は、時々くしゃみをするようですが、元気です。

てとら1


寝室を一緒にしたら、布団に潜って添い寝してくれます。
以前に比べて大人しくなった感じです。

遊んで欲しいときや、興奮しているときに爪や歯がでてくるので、
雑誌等で書いてあるように、おもちゃであそぶようにし、
あとは無反応で対応しているのですが、いい方法はありますでしょうか。

<数日後>

昨日手術をして今日帰ってきました。

借りてきたにゃんこみたいに静かで、いつでもまるくなっています。

てとら2

せつないですね。

マイクロチップも入れていただきました。

診断書とかはもらわなかったのですが、明細書でも大丈夫ですか?

てとら3

*****************************************
避妊手術にマイクロチップまでありがとうございました。
術後は猫ちゃんもしんどいですが
2~3日で元気になってくれる子が多いので大丈夫かと。
明細書もありがとうございます。
譲渡時にお願いするワクチンや避妊手術などの
医療行為をしていただいた証明になれば十分かと思います。
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2017/10/23Mon 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(0)
猫-206 いちご♀(仮名:キラ))【近況報告】
キラ11



ご無沙汰しています。いちごの報告です。

いちご1

「いきものにサンキュー」をご覧になっていたら
わかると思うのですが。

4個くらいのキャップに、おやつを1個入れます。
かきまぜたキャップからおやつの入っているキャップを
見事に当てる猫がでていたのです!

ということで、いちごでやってみました~。

いちご2

いちご3


いちご4


いちご5


ん~、最初は1個からと思ったのですが、
ダメでしたね。
やはり得手不得手もあるのか、やり方が悪いのか、
あの猫が特別なのか。。。

*****************************************
ふふふ、これって「猫あるある」というよりも
「飼い主あるある」ですね。
よその猫ちゃんを見て、
うちの子だったらどんな反応するかな?と実験開始。
飼い主はワクワク、本猫は「へ?」って状態だったり。(^∇^)
毛玉さんとの生活は、楽しいことが多いですね。
また、楽しいことをいろいろやってみて、お知らせくださいね。
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2017/10/17Tue 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(2)
3月にすでに正式譲渡されていますが
トライアル中の様子をご覧ください。


テトラ

テトラ

*** よひの改めてとら、3月のトライアル中です ***

血便が昨日から出ていません。
性状もコロコロとしてきました。


テトラ3

かびごんさんに教えていただいたように、フードの量を70→60グラムにしました。
まだ一気にには食べなく1時間~2時間かけてます。
様子みながら調節してみようと思います。


ありがとうございます。


キャットウォークができました。
ちょっときつそうなので手直ししようと思ってます。
テトラ2


*****************************************
人間大好きのてとらちゃんも
急に環境が変わって、少し体調が悪くなったようですが
そこはベテランボラさんのかびごんさんのアドバイスで
経過観察に。
てとらちゃん、ものすごーーーく大事にしてもらっています。
続報をお楽しみに!
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2017/10/03Tue 20:00トライアル中 | コメント:(2)
猫ー493  ならは

ならは

猫ー491 ボニー

ボニー


今回はボランティアスタッフのかびごんさんのブログから
転載です。
幸せをゲットした2にゃんの様子をご覧ください。

***********************
ここから転載です。

こんにちは~^^
毎日暑いですねえ。
皆様いかがお過ごしですか?

本日は、かびごんが代理募集していたトップちゃんにお問合せいただくも
とても優しいお気持ちから、ご希望猫さんを仲良しの大人男子2にゃんに変更してくださり
お宅訪問を経て6月11日にお届け、25日に正式譲渡となった
ならはくん&ボニーくんの幸せGETの肉球通信です♪
(※かびごん家保護猫さんではないので、肉球通信にて幸せGET報告をさせて頂いております)

ならは&ボニー

お届け直後で超緊張しているふたり(^^;


ならはくん&ボニーくんをご希望下さいましたのは、
宮城県大崎市Fにお住まいのKさまご家族(^^)

「捨てウサギ」さんを保護されて家族にされたり
愛情深くわんちゃんと暮らしてお見送りされたりと
ご家族皆様が動物に対してとても深い愛情をもって下さっているのが伝わってくる方でした^^


ならはくん&ボニーくんのために素敵な猫部屋をご用意くださり↓
ならは&ボニー2

脱走防止対策にシェルターみたいに二重扉を作ってくださったりと
とても丁寧にご対応くださいました。
Kさま、旦那様、どうもありがとうございました!
ならは&ボニー3

そんな優しいKさまご家族ですから、
大人猫さんで緊張気味だったならはくん&ボニーくんも・・・♪


お届け翌日にはこんな感じに!↓


すでにボニーくんはお気に入りの場所を見つけ
下に降りてゴロゴロ言ってくれたそうです^^
ならは&ボニー4

ボニーくんより緊張度合が高く、最初は過呼吸ぎみだったならはくんも
夜鳴きもしなかったようで
翌日にはこのとおり☆
ならは&ボニー5

ボニーは朝、自由に歩いてお水やご飯食べてました。
とのこと^^
ならは&ボニー6

ならはくんも、お母さんの手からゴハンも食べ、ぺろぺろもしてくれるそうですよ☆

ならは&ボニー7

ボニたん、すでにリラックス~~(笑)♪

ならは&ボニー8

朝から親2人で めんこいめんこい 大丈夫だよ~の連発です。
と、Kさまご夫妻でメロメロに可愛がってくださっています~(^^)!


下に下りて なでなでゴロゴロたくさん遊べるようになりました。

ならは&ボニー9

ひっくり返ってお腹出すナラハとなんかくねくねゴロゴロのボニーです。
だっこも出来ました。
二男とも初対面しました。
しあわせ時間いただいてます。

ならは&ボニー10

↑このおうちで一緒に暮らす次男さんともご対面したそうです~♪




猫さんが来てから 仕事に行く前と帰ると猫部屋に帰宅する長男次男の様子も楽しんでおります。
すごく仲がいいから見ていて穏やかな気持ちになれます。
みんなで大事にします。


ボニーはいたずら日に日に増してきて カーペットやカバーなどに潜り込むのがだいすきみたいです。

ならは&ボニー11

蛍光灯にジャンプするみたいなので危険だからはめ込み式に変えようか~?と相談てました。
続く時は変えます。

ならは&ボニー12

→なんと蛍光灯にジャンプするとは(笑)!男の子は運動神経が良い!


ナラハはへそてんでねております。

ならは&ボニー13

ゴロゴロお腹だす子です。
あまがみも全くないです。
ならが&ボニー14

ナラハ君、ボニー君、日に日に活動量は増えて 障子は窓がいっぱいで笑えます。

ならは&ボニー15

ナラハ君は食いしん坊でボニー君は小食な感じです。
わんこと違ってガツガツペロリ完食するという感じではないんだなぁ…と見守っています。
ボニーもお腹を出して遊んでくれるようになりました。

ならは&ボニー16

猫部屋に入るとボニーはお迎えしてくれます。
どちらも一度も シャーもかみつきもあまがみも ひっかきも 猫パンチもありません。

優しい子達です。
めんこいです。
ならは&ボニー17

いかがでしたか~~?
Kさまご家族にとても可愛がられ、仲良し男子ふたりがとっても幸せにくつろいでいるのが
伝わってきますよね^^

シェルターで仲良しだったので、そのまま仲良し2匹をお迎えいただけて
本当にうれしいです(^^)
新しいご家族の元に行っても、ずっと仲良しな姿が見られてほっこりします♪

こんな素敵なご家族の元に行けて、ならは&ボニーは幸せ者ですね^^


良い子で可愛くて仲良しな2にゃんのこと、これからも末永くどうぞよろしくお願い致します!



*****************************************
仲良し2にゃん、今はもっと仲良しみたいですね。
岡あsんの事も大好き。
最新情報はこちらを  →  
*****************************************


にゃんだーガード@福島には里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  

ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、「猫里親募集中・犬里親募集中」に参加しております。

☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。

2017/09/19Tue 20:00里親さんの所に行った動物達 | コメント:(0)
« Prev | ホーム | Next »