本日2件目(3件中)の記事になります。
猫-124 チビ(まろ)

ボランティアスタッフのびびさんから近況報告をいただきました。
**************************
まろは7月の終わり、鼻気管炎と暑さによる脱水症状により緊急入院。
自分でご飯を食べれなくなり、3日くらい強制給餌の状態でした。
いろいろ考えた結果、1週間後の8月5日、保護主の我が家でお世話して里親募集をしていこうということにしました。
病院からは、下痢とたまにくしゃみをすることがあるとのことでしたが、すぐによくなりました。

先住猫とはもう少し時間がかかりそうだったので、しばらくはゲージ中心の暮らしをしてもらいました。
シェルターではスプレー癖があるとのことでしたが、一度もありませんでした。

そして翌週、思いもかけない吉報が舞い込んできました。
黒すずに続き、まろへも飼い主の方からのお問合せが!!
18日に二本松市の避難先に影丸さんと訪問して確認してきました。
家族3台の携帯にたくさんの写真が残っており、間違いなくチビでした。
飼い主のN様はチビを探すために一時帰宅していたようなものとお話するくらい、一所懸命探していたそうです。
先日、浪江町役場の元宮出張所で「ぼくはここにいるよ」チラシを見つけ、

「チビだ!絶対チビだ!」と確信したそうです。
「生きていてくれて、いい人たちに保護されて、とても嬉しい」と涙ぐまれてました。
浪江町には帰れるかわからない。現在の住居では一緒に暮らせない。
一度はあきらめることも考えたようですが、息子さんに
「手放しちゃダメだ。3~4年かかるかも知れないけれど家を構えて一緒に暮らす」
という強い意志を示されました。
そして、「家族で一緒に一日でも早く暮らせるようがんばります」と。
その日まで、大事にお預かりしたいと思います。

現在は、先住とも折り合いをつけ、ゲージフリーで過ごしています。

***************************
N様のように諦めずにいてくれる飼い主様があればこそ、
こうして巡り合えるのですね。
一緒に暮らせるまで、超えなければならないハードルは
多いでしょうが、乗り越えてお迎えにきてくださいね。
びび様も、それまでチビ君をどうぞよろしくお願いします。
【ぼくたちはここにいるよ】こちらに第2シェルター最新情報あります♪ (p^◇^q)(p^◇^q)♪
にゃんだーガード@福島には
里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。
ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、猫里親募集中・犬里親募集中に参加しております。
☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。
猫-124 チビ(まろ)

ボランティアスタッフのびびさんから近況報告をいただきました。
**************************
まろは7月の終わり、鼻気管炎と暑さによる脱水症状により緊急入院。
自分でご飯を食べれなくなり、3日くらい強制給餌の状態でした。
いろいろ考えた結果、1週間後の8月5日、保護主の我が家でお世話して里親募集をしていこうということにしました。
病院からは、下痢とたまにくしゃみをすることがあるとのことでしたが、すぐによくなりました。

先住猫とはもう少し時間がかかりそうだったので、しばらくはゲージ中心の暮らしをしてもらいました。
シェルターではスプレー癖があるとのことでしたが、一度もありませんでした。

そして翌週、思いもかけない吉報が舞い込んできました。
黒すずに続き、まろへも飼い主の方からのお問合せが!!
18日に二本松市の避難先に影丸さんと訪問して確認してきました。
家族3台の携帯にたくさんの写真が残っており、間違いなくチビでした。
飼い主のN様はチビを探すために一時帰宅していたようなものとお話するくらい、一所懸命探していたそうです。
先日、浪江町役場の元宮出張所で「ぼくはここにいるよ」チラシを見つけ、

「チビだ!絶対チビだ!」と確信したそうです。
「生きていてくれて、いい人たちに保護されて、とても嬉しい」と涙ぐまれてました。
浪江町には帰れるかわからない。現在の住居では一緒に暮らせない。
一度はあきらめることも考えたようですが、息子さんに
「手放しちゃダメだ。3~4年かかるかも知れないけれど家を構えて一緒に暮らす」
という強い意志を示されました。
そして、「家族で一緒に一日でも早く暮らせるようがんばります」と。
その日まで、大事にお預かりしたいと思います。

現在は、先住とも折り合いをつけ、ゲージフリーで過ごしています。

***************************
N様のように諦めずにいてくれる飼い主様があればこそ、
こうして巡り合えるのですね。
一緒に暮らせるまで、超えなければならないハードルは
多いでしょうが、乗り越えてお迎えにきてくださいね。
びび様も、それまでチビ君をどうぞよろしくお願いします。
【ぼくたちはここにいるよ】こちらに第2シェルター最新情報あります♪ (p^◇^q)(p^◇^q)♪
にゃんだーガード@福島には
里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島からメールをお送り下さい。
![]() にほんブログ村 | ![]() |
ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、猫里親募集中・犬里親募集中に参加しております。
☆★mixiに「にゃんだーガード 公式コミュニティ」ができました!
たくさんの方のご参加をお待ちしています。☆★
※mixiを利用するには登録が必要になります。
スポンサーサイト
2012/09/08Sat 20:00依頼によりお預かり中
| コメント:(5)
*本日2件の記事をUPしております。
犬-49 ジロ【お預かり中】
(なつかしい1枚からスタートです^^)
ボランティアスタッフのレイコです
忘れもしない、6/23(土)のうめこさんのFaceBookから
衝撃的なメッセージが私の目に飛び込んできました。
ジロさんは、本日去勢手術を行いました。。。
レイコさん、もうあなたの彼ではないです(笑)
「ええ、私の彼じゃない?!どういうこと???」
ジロさん、ほかにいい女(ひと)ができたとでも言うの?
・・・完全に違う意味でのショックを受けている私。(なんだそりゃ)
たたみ掛けるようなメッセージが入ります。
ジロさんは、犬小屋に入る際にカラーが引っ掛かって取れてしまいました。
それで、どうやったらカラーがとれるかを会得しました。
怒ったボラさんが、ジロさんのお家を遠くに持っていってしまいました。
ジロさんは、お家が無くなってしまったので、グルグルと回り続けることなりました。
今頃バターになっていることでしょう(;_;)
「バター?!ジロさんが???」 (ちびくろサンボかい!)
でも、すぐにカラーをはずす方法を会得するなんて、やっぱジロさんは賢い!
すると、タイミングよく現場にいたCちゃんから写真が送られてきました。
↓これ。

Cちゃんいわく、「エリカラにお肉がのってた」そうです。(苦笑)
すぐに「写真を撮っていなかった」といううめこさんに報告します。
「エリカラ装着で犬小屋INな写真、ゲットしました^^」
犬小屋返してもらったのね(;_;)
エリカラの上に肉(笑)
こりゃアカンわ~
・・・ジロさん 改め 「ジロねぇ」のダイエット作戦がはじまるのかしら?!
追って、びびさんからも情報が入りました。
カラーを破壊してナメるので、二枚重ねになりました。
(一緒に、びびさんがジロさんの写真を送ってくださいました。)

(ジロさん、どんだけパワーあんの?!)

私は現場にはいられなかったけれど、みなさんがジロさんの情報をくださって
とってもうれしかったです。(ちょっぴり切なかったけど)
(普段からラブラブ宣言しといてよかった
)

地域性といいますか、首都圏の方と地方の方とでは、避妊&去勢についての
認識がかなり違うと聞きます。(全員がそうという訳ではありませんが。)
今般の被災で、動物たちを保護している方たちは、そのあたりの認識の差に
悩まされているところが大きいようです。
なので、保護した子が手術済だと「絶対に飼い主さんがいて、大事にされてたはず!」と
強く確信を持たれ、飼い主さんを必死に探し、あきらめません。
ぶたまる隊長も「意識改革を!」と動き始めているようです。

ジロさん、手術お疲れさま。びっくりしたでしょ。
今後は「ジロねぇ」だけど、これからもよろしくね
Cちゃんからの追伸。
「ジロさん、手術して凹んでるかと思いきや、相変わらず

な感じでしたよ!」
にゃんだーガード@福島には
里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島から
メールをお送り下さい。
シェルターでの様子はにゃんことバーベキューからご覧下さい。
*皆様のご支援が動物達の生活を支えております。
ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、猫里親募集中・犬里親募集中に参加しております
犬-49 ジロ【お預かり中】

ボランティアスタッフのレイコです

忘れもしない、6/23(土)のうめこさんのFaceBookから
衝撃的なメッセージが私の目に飛び込んできました。
ジロさんは、本日去勢手術を行いました。。。
レイコさん、もうあなたの彼ではないです(笑)
「ええ、私の彼じゃない?!どういうこと???」
ジロさん、ほかにいい女(ひと)ができたとでも言うの?
・・・完全に違う意味でのショックを受けている私。(なんだそりゃ)
たたみ掛けるようなメッセージが入ります。
ジロさんは、犬小屋に入る際にカラーが引っ掛かって取れてしまいました。
それで、どうやったらカラーがとれるかを会得しました。
怒ったボラさんが、ジロさんのお家を遠くに持っていってしまいました。
ジロさんは、お家が無くなってしまったので、グルグルと回り続けることなりました。
今頃バターになっていることでしょう(;_;)
「バター?!ジロさんが???」 (ちびくろサンボかい!)
でも、すぐにカラーをはずす方法を会得するなんて、やっぱジロさんは賢い!
すると、タイミングよく現場にいたCちゃんから写真が送られてきました。
↓これ。

Cちゃんいわく、「エリカラにお肉がのってた」そうです。(苦笑)
すぐに「写真を撮っていなかった」といううめこさんに報告します。
「エリカラ装着で犬小屋INな写真、ゲットしました^^」
犬小屋返してもらったのね(;_;)
エリカラの上に肉(笑)
こりゃアカンわ~
・・・ジロさん 改め 「ジロねぇ」のダイエット作戦がはじまるのかしら?!
追って、びびさんからも情報が入りました。
カラーを破壊してナメるので、二枚重ねになりました。
(一緒に、びびさんがジロさんの写真を送ってくださいました。)

(ジロさん、どんだけパワーあんの?!)

私は現場にはいられなかったけれど、みなさんがジロさんの情報をくださって
とってもうれしかったです。(ちょっぴり切なかったけど)
(普段からラブラブ宣言しといてよかった


地域性といいますか、首都圏の方と地方の方とでは、避妊&去勢についての
認識がかなり違うと聞きます。(全員がそうという訳ではありませんが。)
今般の被災で、動物たちを保護している方たちは、そのあたりの認識の差に
悩まされているところが大きいようです。
なので、保護した子が手術済だと「絶対に飼い主さんがいて、大事にされてたはず!」と
強く確信を持たれ、飼い主さんを必死に探し、あきらめません。
ぶたまる隊長も「意識改革を!」と動き始めているようです。

ジロさん、手術お疲れさま。びっくりしたでしょ。
今後は「ジロねぇ」だけど、これからもよろしくね

Cちゃんからの追伸。
「ジロさん、手術して凹んでるかと思いきや、相変わらず



にゃんだーガード@福島には
里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島から
メールをお送り下さい。
シェルターでの様子はにゃんことバーベキューからご覧下さい。
*皆様のご支援が動物達の生活を支えております。
![]() にほんブログ村 | ![]() |
ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、猫里親募集中・犬里親募集中に参加しております
*本日2件の記事をUPしております。
~お疲れ様です。たっつです。
※今回の内容は、預かりワンコの記事です。
元気な姿を飼い主さんに伝えたいというのが本音だったのですが、
ついつい犬たちの気持ちに入れ込み過ぎてしまい、
最後の方は飼い主様に 「可能な限りワンコに会いにきて欲しい!」
という内容になってしまいました。
自分で書いた記事ですが、預りの子たちの飼い主様は、
さまざまな事情があると思うので、
この内容が掲載してもよいものなのか、判断に苦しみます。
内容を判断していただき、可能であれば掲載して頂ければと思います。~
ボランティアスタッフのレイコです。
上記のようなメッセージとともに、第一シェルターでお預かりしている犬たちの
近況をつづった記事が届きました。
***********************************************************
ワンコ大好きボランティアのたっつです。
シェルターには震災によるさまざまな事情で短期の間
お預りしているワンニャンズもいるんです。
今回は現在第一シェルターでお預りしているワンズです。
※第二ワンズとニャンズはまた次回・・・
【マロン】

※ちょっと写真が古いです。ごめんなさい。
にゃんだーきってのイケメンワンコ。
たまに悪さをするけど、いい子にしてるんだよ。
このCOOLな瞳に魅せられた女性ボラさん数知れず!?
私はマロンが大好きです!
【ジロさん】

人は大好き。わんこ大嫌い(笑)
とっても元気で最近少し太りました...
最近、若い女子好きと判明!?
【さくら】

美人なお姉さんのさくらママ。
いつもきれいな顔立ちで大人しく、その場を
離れようとするボラさんにその美人さを活かし
「いかないで!」って顔をするんです。
メロメロです。
【まる】

いっつもモフモフ。お目目くりくり。
愛らしさはトップクラスのまるちゃん。
結構マイペースです(笑
【太陽】

この前初めて会いました。
とっても元気いっぱいのかまってちゃん。
カメラを構えると近寄ってくるので犬舎の中で撮影。
私の方が元気をもらっちゃうくらい(笑
【マック】

半年振りくらいに会いました。
シェルターにマックがいてびっくりです。
前にあった時のことを覚えていてくれたみたい。
モミクシャの刑にしてやりました(笑

私は昨年の秋・冬の多くをシェルターで過ごしました。
今年に入り諸事情でシェルターに行けず、5ヶ月ぶりにシェルターに行きました。
多くのボラさんが日々入れ替わり、きっと私なんて
忘れているのではないだろうか?
と不安もありましたがワンズはみんな私のことを覚えていてくれました。
本当に嬉しくて泣きそうでした。
初めましてのたいよう君も愛想いっぱいでした。
シェルター環境ではワンズにとって必ずストレスがあります。
それでもみんな元気です。本当にいいコです。強いコたちです。
がんばっていると思います。
でも、本当は寂しい時だってあるんです。
このコ達の本心は、"少しでも本当のご主人様と過ごしたい"だと思います。
飼い主様も被災され、いろいろな事情から会いに来ることも
大変なのであろうと重々承知しております。
そんな中、度々会いにきてくださる飼い主様もいらっしゃいます。
シェルターではどんなにワンコのことを考えてお世話をしても
あくまで飼い主様の代理でしかありません。
時間がある時でかまいません。
少しの時間でもいいんです。
可能な限りでかまいませんので、ぜひシェルターでがんばっている
このコ達に会って、たくさん撫でて褒めてあげてください。
ぜひぜひ宜しくお願いいたします。
***********************************************************
レイコです。
ご気分を害してしまわれた方々には、お詫び申し上げます。
今般の震災の事では、人間にも動物達にもやり切れない思いしかありません。
私達ボランティアとしましては、どうしても動物目線で考えてしまう部分があります。
この災害を、「人間の起こした人災だ」と思われる方もいらっしゃるでしょうし、
「自然災害の一環だ」と思われる方もおられるように、
沢山の意見が有る中の、超犬馬鹿さんの意見として聞いていただけたらと思い、
掲載させて頂きました。
にゃんだーガード@福島には
里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島から
メールをお送り下さい。
シェルターでの様子はにゃんことバーベキューからご覧下さい。
*皆様のご支援が動物達の生活を支えております。
ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、猫里親募集中・犬里親募集中に参加しております。
~お疲れ様です。たっつです。
※今回の内容は、預かりワンコの記事です。
元気な姿を飼い主さんに伝えたいというのが本音だったのですが、
ついつい犬たちの気持ちに入れ込み過ぎてしまい、
最後の方は飼い主様に 「可能な限りワンコに会いにきて欲しい!」
という内容になってしまいました。
自分で書いた記事ですが、預りの子たちの飼い主様は、
さまざまな事情があると思うので、
この内容が掲載してもよいものなのか、判断に苦しみます。
内容を判断していただき、可能であれば掲載して頂ければと思います。~
ボランティアスタッフのレイコです。
上記のようなメッセージとともに、第一シェルターでお預かりしている犬たちの
近況をつづった記事が届きました。
***********************************************************
ワンコ大好きボランティアのたっつです。
シェルターには震災によるさまざまな事情で短期の間
お預りしているワンニャンズもいるんです。
今回は現在第一シェルターでお預りしているワンズです。
※第二ワンズとニャンズはまた次回・・・
【マロン】

※ちょっと写真が古いです。ごめんなさい。
にゃんだーきってのイケメンワンコ。
たまに悪さをするけど、いい子にしてるんだよ。
このCOOLな瞳に魅せられた女性ボラさん数知れず!?
私はマロンが大好きです!
【ジロさん】

人は大好き。わんこ大嫌い(笑)
とっても元気で最近少し太りました...
最近、若い女子好きと判明!?
【さくら】

美人なお姉さんのさくらママ。
いつもきれいな顔立ちで大人しく、その場を
離れようとするボラさんにその美人さを活かし
「いかないで!」って顔をするんです。
メロメロです。
【まる】

いっつもモフモフ。お目目くりくり。
愛らしさはトップクラスのまるちゃん。
結構マイペースです(笑
【太陽】

この前初めて会いました。
とっても元気いっぱいのかまってちゃん。
カメラを構えると近寄ってくるので犬舎の中で撮影。
私の方が元気をもらっちゃうくらい(笑
【マック】

半年振りくらいに会いました。
シェルターにマックがいてびっくりです。
前にあった時のことを覚えていてくれたみたい。
モミクシャの刑にしてやりました(笑





私は昨年の秋・冬の多くをシェルターで過ごしました。
今年に入り諸事情でシェルターに行けず、5ヶ月ぶりにシェルターに行きました。
多くのボラさんが日々入れ替わり、きっと私なんて
忘れているのではないだろうか?
と不安もありましたがワンズはみんな私のことを覚えていてくれました。
本当に嬉しくて泣きそうでした。
初めましてのたいよう君も愛想いっぱいでした。
シェルター環境ではワンズにとって必ずストレスがあります。
それでもみんな元気です。本当にいいコです。強いコたちです。
がんばっていると思います。
でも、本当は寂しい時だってあるんです。
このコ達の本心は、"少しでも本当のご主人様と過ごしたい"だと思います。
飼い主様も被災され、いろいろな事情から会いに来ることも
大変なのであろうと重々承知しております。
そんな中、度々会いにきてくださる飼い主様もいらっしゃいます。
シェルターではどんなにワンコのことを考えてお世話をしても
あくまで飼い主様の代理でしかありません。
時間がある時でかまいません。
少しの時間でもいいんです。
可能な限りでかまいませんので、ぜひシェルターでがんばっている
このコ達に会って、たくさん撫でて褒めてあげてください。
ぜひぜひ宜しくお願いいたします。
***********************************************************
レイコです。
ご気分を害してしまわれた方々には、お詫び申し上げます。
今般の震災の事では、人間にも動物達にもやり切れない思いしかありません。
私達ボランティアとしましては、どうしても動物目線で考えてしまう部分があります。
この災害を、「人間の起こした人災だ」と思われる方もいらっしゃるでしょうし、
「自然災害の一環だ」と思われる方もおられるように、
沢山の意見が有る中の、超犬馬鹿さんの意見として聞いていただけたらと思い、
掲載させて頂きました。
にゃんだーガード@福島には
里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島から
メールをお送り下さい。
シェルターでの様子はにゃんことバーベキューからご覧下さい。
*皆様のご支援が動物達の生活を支えております。
![]() にほんブログ村 | ![]() |
ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、猫里親募集中・犬里親募集中に参加しております。
ボランティアスタッフのレイコです
(追加画像あり)
あの~、その~。
飼い主さんがしっかり面会にも来て下さいますし(作業も手伝って下さいますし)
アレですけど・・・
ジロさんのこと、書いちゃいますよ!!(いいですかね?!)
いいですよね
犬-49 ジロ 【お預かり中】
凛々しいジロさん
荒ぶるジロさん その1
最近は、ボウボウがいい子になりまして、女性にも大人気!
それで・・・「ここのアイドルはぼくなのにぃ~」と荒ぶって(=やきもちやいて)いるところ。
この日は、仮名:ハイジ(本名:ちょっぴー)も来てくれて、さらにやきもち!!

犬-78 ハイジ 【 飼主さんへ返還しました 】
荒ぶるジロさん その2 (コラー
楽しそうな声が聞こえるぞー
)
ジロさん、 「若いおねえさん大好き」 疑惑があります。
態度も、目も、違うんだそうです。
(・・・私は・・・どうしたらいい?!(泣))
若いおねえさんとジロさん
「ぼく、さみしかったの。」
「ずっと、ぼくのそばにいてね。」
わたしとジロさん
レ:「ちょっと!!ジロさん。差別禁止よ?!」 「・・・。」(無言&無表情)
レ:「ほら、笑って!はいチーズ」 「・・・ご、ごうもん」
・・・ということで、我が身を削っての、疑惑検証でした。
ジロさん、「若いおねえさん大好き
」 決定!!
<2012.04.26 追加>
コメント欄で、ひっそり話題になっております、
「ジロさん、紳士説」
この度、その紳士ぶりを称えて、ジロさんに蝶ネクタイが授与される予定でしたが、
なぜか「お笑い風、鼻メガネ」までセットで・・・
しかも、わたくしにも・・・
追加ですよ~。
ふざけている割に、精度の高い作品だったので掲載させて頂きました
にゃんだーガード@福島には
里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島から
メールをお送り下さい。
シェルターでの様子はにゃんことバーベキューからご覧下さい。
*皆様のご支援が動物達の生活を支えております。
ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、猫里親募集中・犬里親募集中に参加しております。

(追加画像あり)
あの~、その~。
飼い主さんがしっかり面会にも来て下さいますし(作業も手伝って下さいますし)
アレですけど・・・
ジロさんのこと、書いちゃいますよ!!(いいですかね?!)
いいですよね

犬-49 ジロ 【お預かり中】


最近は、ボウボウがいい子になりまして、女性にも大人気!
それで・・・「ここのアイドルはぼくなのにぃ~」と荒ぶって(=やきもちやいて)いるところ。
この日は、仮名:ハイジ(本名:ちょっぴー)も来てくれて、さらにやきもち!!





ジロさん、 「若いおねえさん大好き」 疑惑があります。
態度も、目も、違うんだそうです。
(・・・私は・・・どうしたらいい?!(泣))
若いおねえさんとジロさん


わたしとジロさん



・・・ということで、我が身を削っての、疑惑検証でした。
ジロさん、「若いおねえさん大好き

<2012.04.26 追加>
コメント欄で、ひっそり話題になっております、
「ジロさん、紳士説」
この度、その紳士ぶりを称えて、ジロさんに蝶ネクタイが授与される予定でしたが、
なぜか「お笑い風、鼻メガネ」までセットで・・・
しかも、わたくしにも・・・
追加ですよ~。


にゃんだーガード@福島には
里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島から
メールをお送り下さい。
シェルターでの様子はにゃんことバーベキューからご覧下さい。
*皆様のご支援が動物達の生活を支えております。
![]() にほんブログ村 | ![]() |
ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、猫里親募集中・犬里親募集中に参加しております。
みなさんこんばんは!
ボランティアスタッフの『レイコ』です。
今回ご紹介する子は、猫-35 くり ちゃん です。
10月現在のくりちゃん。
このキレイなオッドアイとかわいい真っ白な姿、覚えておいてくださいね
くりちゃんは7月半ば頃、保護されました。
飼い主さまのご依頼によりお預かりしています。

おやつを食べているくりちゃん。
この手見て!!かわいい~
(amazonさん経由のみなさまからの支援物資をおいしく頂いている
ご報告用に撮った写真なので、おやつの宣伝みたいでスミマセン。)
この子が保護されて来た日・・・
たまたま私もシェルターにいました。
私の家でも白い猫を飼っているため、余計に・・・
「この子はやっと助けてもらえたけれど・・・もうだめかも知れない・・・」
と、その姿を見て、ものすごいショックを受けました。
保護してきて下さったAさんの献身的なお世話が、どうか届いてくれますように・・・
と、祈りながらの帰宅となりました。

8月のくりちゃん。(ずいぶん元気になりました♪)

保護当初のくりちゃん。
まだまだ取り残されている動物たちがいます。
私が福島へ動物ボランティアに行くと話すと
「もう無理じゃないの」と言われることがあります。
でも、このくりちゃんのように、生きようと頑張る力のある子は
他にもたくさんいると思います。
くりちゃんはにゃんだーの希望の星だと思うのです。
寒い冬が来る前に・・・
がんばって命をつないで待っていてくれる子達を救いたい。
みなさん、応援よろしくお願いします!!
にゃんだーガード@福島には
里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島から
メールをお送り下さい。
ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、猫里親募集中・犬里親募集中に参加しております。
ボランティアスタッフの『レイコ』です。
今回ご紹介する子は、猫-35 くり ちゃん です。

このキレイなオッドアイとかわいい真っ白な姿、覚えておいてくださいね

くりちゃんは7月半ば頃、保護されました。
飼い主さまのご依頼によりお預かりしています。

おやつを食べているくりちゃん。

(amazonさん経由のみなさまからの支援物資をおいしく頂いている
ご報告用に撮った写真なので、おやつの宣伝みたいでスミマセン。)
この子が保護されて来た日・・・
たまたま私もシェルターにいました。
私の家でも白い猫を飼っているため、余計に・・・
「この子はやっと助けてもらえたけれど・・・もうだめかも知れない・・・」
と、その姿を見て、ものすごいショックを受けました。
保護してきて下さったAさんの献身的なお世話が、どうか届いてくれますように・・・
と、祈りながらの帰宅となりました。

8月のくりちゃん。(ずいぶん元気になりました♪)

保護当初のくりちゃん。
まだまだ取り残されている動物たちがいます。
私が福島へ動物ボランティアに行くと話すと
「もう無理じゃないの」と言われることがあります。
でも、このくりちゃんのように、生きようと頑張る力のある子は
他にもたくさんいると思います。
くりちゃんはにゃんだーの希望の星だと思うのです。
寒い冬が来る前に・・・
がんばって命をつないで待っていてくれる子達を救いたい。
みなさん、応援よろしくお願いします!!
にゃんだーガード@福島には
里親さんを待っている動物達の情報が載っております。
里親希望の方はにゃんだーガード@福島から
メールをお送り下さい。
![]() にほんブログ村 | ![]() |
ブログランキングに参加しております。
応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
*ブログ村は、猫里親募集中・犬里親募集中に参加しております。